|
||||||
|
||||||
|
||||||
★神戸の旅なら・・・ 昼食・宿泊・宴会・温泉・映画 万葉倶楽部 神戸ハーバーランド温泉 |
阪神エリア (伊丹市・西宮市・宝塚市) | ||||
伊丹市 | 大阪国際空港(伊丹空港) | 国内線専用 近隣の関西国際空港・神戸空港とともに関西三空港のひとつである。 |
||
伊丹ミュージアム | 酒造りの町、江戸時代の町屋と歴史 | |||
白雪ブルワリービレッジ長寿蔵 | 地ビールと日本酒の楽しさを多彩に |
|||
宝塚市 | 宝塚大歌劇 | 夢と感動を生まれるところ。 宝塚歌劇団の本拠地であり、各組によるミュージカル公演で毎年100万人以上の観客を動員する |
||
手塚治虫記念館 |
手恷。虫の世界を満喫できるミュージアム 手塚マンガを再現した館内で、マンガやアニメ、アニメ制作体験などをお楽しみください。 |
|||
中山寺 | 日本最初の観音霊場、安産祈願・子授け祈願で名高い | |||
清荒神清澄寺 |
火の神・台所の神である「荒神さん」 | |||
★★★ 梅の花 宝塚店 |
収容74名 梅ランチ 2.300円税込〜 日・祝除く その他 3.900円税込〜 お問合せ 0797-82-1800 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 |
||||
宝塚ホテル | ランチバイキング他 | |||
宝塚温泉 | ホテル若水 | 日帰りプラン(昼食&温泉) 露天風呂・展望大浴場 | ||
川西市 | サガミ 川西加茂店 | 団体専用メニュー 2.000円税込〜 その他 ●予約 072-764-7381 |
||
尼崎市 | 尼崎城 | 現在に蘇った尼崎城。VRシアターや鉄砲の体験コーナー |
||
西宮市 | 西宮神社 | 全国3500あるえびす宮総本社、開門神事 福男でも有名 | ||
甲子園歴史館 | スタジアム見学ツアー | |||
キッザニア甲子園 | 楽しみながら仕事やサービス体験ができる (約100種類) |
|||
白鹿記念酒造博物館 | 酒ミュージアム(酒蔵館と記念館) |
|||
アカペ大鶴美術館 | 「関西の新名所」世界一大きな象牙彫刻姫路城 |
|||
★★★ 梅の花 西宮北口店 |
収容48名 平日 2.300円税込〜 土・日・祝 4.900円税込〜 お問合せ 0798-69-2355 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 |
||||
芦屋市 | ヨドコウ迎賓館 | フランク・ロイド・ライト設計による国指定重要文化財 | ||
谷崎潤一郎記念館 | 明治・大正・昭和の華やかな日本の文化を筆にとどめた | |||
神戸市 (灘・六甲山・摩耶山・有馬温泉) | ||||
神戸市 灘・東灘 |
キューピー神戸工場 (工場見学) | マヨネーズの工場見学(所要1時間30分) | ||
森永乳業 神戸工場 (工場見学) | 乳のミリョクなど体験、ヨーグルト・紙カップ飲料 | |||
灘五郷酒所 |
灘五郷全26蔵の日本酒が大集合、飲み比べ体験 | |||
沢の鶴資料館 | 「昔の酒蔵」体験と灘の酒造りの歴史 | |||
菊正宗酒造記念館 | 灘五郎の歴史探訪、試飲 |
|||
櫻正宗記念館・櫻宴 | 見学・酒蔵ダイニング「櫻宴」 | |||
白鶴酒造資料館 | 伝統の酒づくりの一部始終にふれる | |||
浜福鶴 | 「発酵文化」を知る、学ぶ、感じる。 | |||
神戸酒心館 | 蔵見学と蔵の料亭「さかばやし」 | |||
てっちゃん工房 |
カネテツのちくわ・かまぼこ手作り体験 | |||
ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園 | 御影山手で優雅にランチ | |||
六甲山 |
六甲ケーブル | 六甲ケーブル下駅から六甲山上駅までの約1.7km、高低差493.3mを約10分間で結びます。 | ||
六甲有馬ロープウェイ | 有馬温泉駅と六甲山頂駅を約 12 分で結びます。 | |||
六甲ガーデンテラス | 日本でも有数の眺望スポットで移り変わる大パノラマの絶景を望む。関西きっての夜景名所、眼下に神戸と大阪湾 | |||
六甲ジンギスカンパレス | 絶景とともに、六甲名物ジンギスカン料理を味わう | |||
六甲おみやげ館 | 六甲山・神戸を中心に地元兵庫ならではのお土産 | |||
六甲高山植物園 | 可憐な花たちと素敵な出会い | |||
六甲山牧場 (観光牧場) |
人と動物と自然とのふれあいの場 羊・ヤギ・乳牛・牧羊犬・馬・ミニブタ・うさぎ・アヒルなどの動物 |
|||
摩耶山 | 摩耶ケーブル・ロープウェイ | 摩耶山の山上と山麓を結ぶかわいいケーブルカーとロープウェー。市街地と隣接ながら深い森におおわれた摩耶山の自然を身近に楽しめます。 | ||
摩耶山 掬星台 (きくせいだい) | 日本三大夜景に選定されている摩耶山 掬星台(標高約700m)からは、神戸市内はもちろん、大阪方面までも一望できる大パノラマ夜景を眺める事ができます | |||
北区山田町 | 神戸森林植物園 | 六甲を背景に花・紅葉と世界の森めぐり | ||
有馬温泉 | 有馬温泉 | 日本の三古泉の一つ「有馬温泉」 太閤・秀吉も愛した関西の奥座敷 |
||
兆楽 | 兆楽だけしか味わえない、自家泉源の金泉/銀泉を『大浴場』と露天『くぬぎの湯』、趣の異なる2箇所のお風呂でお楽しみ下さい。 | |||
★予約は 現地又は大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 |
||||
有馬グランドホテル | 高台に位置し、有馬温泉街を見晴らす絶景ホテル | |||
中の坊瑞苑 | 大人の為の癒しの宿(12歳以下はご利用不可) | |||
兵衛向陽閣 | 三つの湯処、九つの湯ぶね | |||
太閤の湯 | 26種類のお風呂、有馬温泉最大のクアテーマパーク | |||
有馬ます池 | 自然に囲まれた池で、子供から大人まで、ます釣り体験 | |||
北区谷上 | サガミ 神戸谷上店 | 団体専用メニュー 2.000円税込〜 その他 ●予約 078-581-0511 |
||
北区大沢町 | 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 神戸ホテル フルーツ・フラワー |
花と果実のテーマパーク・農産物直売所 フルーツ狩り(イチゴ・もも・ぶどう・梨・りんご) バーベキュー・温泉&バイキング |
||
中国道 神戸三田IC 北区 |
キリンビール神戸工場 (工場見学) | 工場見学、試飲など | ||
めんたいパーク神戸三田 | 明太子専門テーマパーク | |||
神戸三田プレミアム・アウトレット | 大人の町並み、関西最大級のショップ数 | |||
神戸市 (三宮・北野異人館街・神戸南京町・ハーバーランド・西神戸) | ||||
神戸市 三宮・北野 |
神戸空港 | 神戸空港〜札幌・東京(羽田)・長崎・鹿児島・沖縄 | ||
ベイ・シャトル時刻表 (高速艇) | 神戸空港桟橋〜〜〜関西空港桟橋 高速艇 約30分 | |||
神戸ポートタワー | 港町神戸のランドマークタワー 朝・昼・夜、刻々と変る神戸の風景を見渡せる360度の展望台 |
|||
神戸ポートミュージアム アトア | アクアリウムを核に、舞台美術やデジタルアートが融合する劇場型アクアリウム。今まで体験したことのない世界に、あなたを誘います。 | |||
カワサキワールド | 楽しく体験、陸・海・空のテクノロジーワールド | |||
コーヒー博物館 | 日本で唯一のコーヒー博物館 | |||
神戸どうぶつ王国 | 花と動物と人とのふれあい共生パーク | |||
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター |
阪神・淡路大震災直後を原寸大でリアルに再現。貴重な展示物・映像、ビデオや語り部により経験と教訓を次世代に語り継ぎます。 | |||
神戸ベイクルーズ | 美しい神戸の街。魅力的な神戸港を海から満喫。 | |||
神戸布引ハーブ園 / ロープウェイ | ロープウェイ約10分の空中散歩。神戸の町・海の絶景 | |||
竹中大工道具館 | 日本唯一、大工道具専門のユニークな博物館です。 | |||
北野工房のまち ※北野観光バス駐車場 |
「神戸ブランド」の職人技が体験できる | |||
大型観光バス21台可(予約要) ●078-221-6868 |
||||
北野異人館街 | 異国情緒あふれる人気スポット | |||
中国菜館 東天閣 |
北野町観光として好立地 | |||
風見鶏の館 (旧トーマス住宅) | この館はかつて神戸に住んでいたドイツ人貿易商ゴットフリート・トーマス氏が自邸として建てた建物です。尖塔の上に立つ風見鶏はよく知られ、今では北野町の象徴になっています。 | |||
★★★ 旧クルベ邸 セントジョージジャパン ●JR新神戸から徒歩5分 |
会員制の社交場として利用されてきた北野異人館街の邸宅。重厚な雰囲気の中で、厳選された食材で創るフレンチをどうぞ。 ●資料請求 予約 0120-075-390 |
|||
★★★ 神戸市内口コミNo.1 ビストロ カフェ・ド・パリ |
大手口コミサイトで4年連続最高評価の賞を受賞 収容50名 北野異人館近くのカジュアルフレンチ 3.500円税込〜 ⇒団体様専用HPはこちら●予約 専用HP |
|||
★★★ 中国料理 萬寿殿 ●三宮駅徒歩6分 |
全館収容500名、観光券利用可 ランチコース 1,650円税込 フルコース4,070円税込〜 他 ●予約 078-231-4531 |
|||
★★★ こだわり亭 三宮店 ●阪急三宮駅西口 目の前 |
焼肉 食べ放題コース その他 最大40名まで個室OK ●予約 080-4706-3388 担当 筒井 |
|||
ステーキランド神戸館 | 最高品質の神戸牛、ステーキ専門店 | |||
神戸ステーキレストラン モーリヤ | 絶品の神戸ビーフを優雅に味わう | |||
西村屋 和味旬彩 | 四季を彩るなごみの和食 | |||
ほてるISAGO神戸 料亭胡蝶 | 神戸山の手の料理旅館、神戸牛会席 | |||
お弁当の淡路屋 | お弁当の積込・配達 | |||
神戸 チャイナタウン 元町 神戸南京町 |
神戸南京町 | 極彩色の町並みも楽しい、関西唯一の中華街。横浜中華街、長崎新地中華街とともに日本三大チャイナタウンの一つに数えられる「南京町」 | ||
★★★ 中華菜館 龍郷 |
個室対応、最大100名まで可 平日 ミニコース 2,400円税込 ヤムチャ 2,800円税込 コース 3,500円税込〜団体 ユ078 パ3912937 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 | ||||
昌園 | 団体向けメニュー有り | |||
上海飯店 | 団体向けメニュー有り | |||
雅苑酒家 |
団体向けメニュー有り | |||
★★★ 梅の花 神戸元町店 |
収容54名 平日 3.900円税込〜 土・日・祝 4.900円税込〜 お問合せ 078-326-7308 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 |
||||
神戸元町 別館牡丹園 | 本格広東料理の老舗 | |||
神戸 ハーバーランド |
神戸ハーバーランド | 神戸ハーバーランドは神戸市で1位の観光地です。きらめく海と爽やかな潮風、ショッピングやグルメ、映画館など複合施設が充実し、楽しみが光りきらめく街。 | ||
神戸クルーズ | ランチクルーズ・トワイライトクルーズ・団体チャーター等 |
|||
神戸アンパンマンこどもミュージアム | 関西発のアンパンマンのテーマーパーク | |||
神戸ハーバーランド温泉 万 葉 倶 楽 部 大浴場・映画館・展望足湯 |
団体昼食プラン 20名様以上貸切 ※食事のみ 3.300円税込〜 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 | ||||
神戸・新長田 | 神戸飯店 | 北京料理、大宴会場400名 | ||
西神戸 須磨 |
神戸ワイナリー (工場見学) | ブドウ畑の見学や工場見学、神戸ワインの試飲 |
||
グリコピア神戸 (工場見学) | 大人も遊べるお菓子博物館 | |||
ラジウム温泉大山寺 なでしこの湯 | 天然温泉、日帰り昼食 | |||
神戸須磨シーワールド | 2024年6月1日開業 | |||
須磨離宮公園 | 花と緑と水のオアシス | |||
須磨浦山上遊園 | 海と山を眺めながら山上遊園へ、360度の展望 | |||
★★★ 神戸迎賓館 邸宅レストラン 「ル・アン」 ●「須磨IC」からすぐ |
神戸市の重要文化財・大正ロマンあふれる本物の迎賓館で本格フレンチ。10.000uもの敷地内では、日本庭園もお楽しみいただけます。 ●資料請求 予約 0120-075-390 |
|||
舞子公園 明石海峡 |
舞子公園 舞子海上プロムナード |
「明石海峡大橋」体験展望施設 海面からの高さ約47m、陸地から約150m、明石海峡へ突出した延長約317mの回遊式遊歩道です。 |
||
橋の科学館 | 明石海峡大橋などの建設記録の上映など海洋架橋技術の数々を余すところなく体験することができます。 | |||
シーサイドホテル 舞子ビラ神戸 | 明石海峡大橋を間近に望む大絶景 | |||
淡路島 (神戸淡路鳴門道) | ||||
明石海峡 | 明石海峡大橋 | 神戸市と淡路島間の明石海峡に架かる長さは3,911m、中央支間は1.991mの世界最大の吊橋です。 | ||
明石海峡大橋 ブリッジワールド |
感動体験! 世界最長の吊橋 明石海峡大橋の塔頂へ! 高さ300m 360°の絶景パノラマ!! |
|||
淡路SA 淡路IC 淡路市 |
淡路サービスエリア(下り) | 明石海峡大橋を望む、売店、休憩施設 | ||
淡路サービスエリア(上り) | 神戸方面、最後のお土産、休憩施設 | |||
淡路ハイウェイオアシス | 立寄り施設、淡路SAから直結 | |||
淡路夢舞台 | 花と緑いっぱいの夢次元 和食・洋食・広東料理の各レストラン 淡路島の特産品・おみやげ |
|||
あわじ花さじき | 四季折々の花がいっぱい、夢ごこち | |||
グランドニッコー淡路 | ランチブッフェ | |||
古川農園 | びわ狩り・みかん狩り | |||
淡路島 西海岸リゾート (パソナグループ) | ||||
淡路IC 淡路市 パソナ グループ |
ニジゲンノモリ | 日本のアニメ・マンガと淡路島の大自然が融合した五感で体感できる新感覚アニメパーク。各アトラクションに団体料金の設定あり。企業や学校の団体利用実績多数。 | ||
GRAND CHARIOT 北斗七星135° | 宿泊 | 県立公園の高台に位置する“星降る丘”のラグジュアリーヴィラ。淡路島随一のロケーションで、明石海峡大橋や神戸の街並みを一望できる別格のスポット。 | ||
のじまスコーラ | 閉校した小学校をリノベーションした地域活性のシンボル的な複合施設で、本格イタリアンコースのお食事から、オニオンブレッド作り体験や動物の餌やり体験などが団体でも楽しめる。 | |||
オーシャンテラス | 淡路島が育んだ贅沢な淡路ビーフ&淡路牛をセルフローストスタイルで愉しめるステーキレストラン。リゾート感溢れるオーシャンビューの絶景も人気の一つ。団体メニューの設定あり。 | |||
青海波 | 鮨・天ぷら会席を中心とした和食、レトロな雰囲気の和製洋食が楽しめる食事施設と、幅広い演目を定期上演しており約200席を有する劇場波乗亭、古酒を取り扱うショップ&バーの複合施設。 | |||
HELLO KITTY SMILE | 乙姫ハローキティがお届けする不思議な海中世界をメディアアートで楽しめる入場施設。また施設内のレストランでは、ハローキティとのグリーティングも。 | |||
HELLO KITTY SHOWBOX | ハローキティのショーとヴィーガン料理を楽しめる新感覚シアターレストラン。舞台や音響設備が整っているので、団体の貸切公演やMICE利用もおすすめ。 | |||
オーベルジュ フレンチの森 | 宿泊 |
極上のフランス料理を提供する3棟の滞在型レストラン。新進気鋭の3名のシェフが、棟ごとに異なるコンセプトで提供。各棟貸切も可能で、社員旅行や報奨旅行などにも最適。 | ||
農家レストラン陽・燦燦 | 農地に佇む野菜が主役のレストラン。地産地消の料理を提供する茅葺き屋根のサスティナブルなレストランで、身体にも環境にも優しいひと時を。団体メニューの設定あり。 | |||
始まりの島 海神人の食卓 | 宿泊 |
淡路島のとれたて食材を豪快に調理する海賊料理がおすすめのレストラン。手頃な定食メニューから、淡路ビーフの鉄板焼きコースまで様々なニーズに応える。団体メニューの設定あり。 | ||
禅坊 靖寧 | 淡路島の大自然に囲まれた地で禅体験ができるリトリート施設が誕生。座禅、ヨガ、瞑想、ZEN茶、ZeN書など唯一無二の非日常体験を提供。団体の貸切利用も多数で、MICEでもおすすめ。 | |||
クラフトサーカス | 日本の夕陽百選に選ばれた淡路島の海と夕陽を眺めながら、食事やショッピングを楽しめるリゾート空間。団体の立ち寄りをはじめ、わいわい皆で楽しめる浜焼きセットもおすすめ。 | |||
神戸方面から 淡路IC 四国方面から 北淡IC |
阪神・淡路大震災 北淡震災記念公園 野島断層保存館 |
阪神淡路大震災で出現した野島断層。野島断層保存館では断層をありのままに保存し、地震の凄まじさと脅威を感じていただき、地震に備える大切さを伝えます。 | ||
北淡歴史民俗資料館 | 旧原家住宅(兵庫県指定有形民俗文化財) | |||
東浦IC 淡路市 |
中浜稔 猫美術館 | 世界初の猫専門美術館、癒し空間 | ||
淡路島七福神めぐり | 古くから幸福を招くといわれる七福神めぐり | |||
八浄寺(大黒天) | 淡路島七福神の一つ | |||
吹き戻しの里 | 紙玩具「吹き戻し」の製造販売、製作体験 | |||
千年一酒造 | 淡路島の地酒試飲、蔵見学 | |||
北淡IC | 大坪だんだんファーム | 淡路島のイチジク狩り 8月中旬〜10月中旬 中学生以上2.000円で食べ放題と1パックお土産付き |
||
津名一宮IC 淡路市 |
伊弉諾神宮 (いざなぎじんぐう) |
『日本書紀』の冒頭「国生み神話」に登場する、伊弉諾(いざなぎ)神宮は、日本最古の神社です。淡路国一宮として古代から全国の掌敬を集める。 | ||
薫寿堂 | お香づくりの見学と体験 | |||
パルシェ香りの館 | 香り体験、見る・つくる。「香り」がテーマの観光施設 | |||
たこせんべいの里 |
工場見学・試食・売店 | |||
赤い屋根 |
淡路島の物産を直売する総合物産センター | |||
海鮮料理 きとら 津名店 | 海の幸や淡路牛などの料理 | |||
レストラン大公 | 淡路ビーフのステーキ、すきやき、しゃぶしゃぶ | |||
妓や | 淡路牛鉄板焼きステーキ定食 | |||
淡路ワールドパーク ONOKORO |
世界の遺跡・建物のミニチュアワールド | |||
洲本IC 洲本市 |
洲本温泉 ホテルニューアワジ ●洲本ICから15分 |
紀淡海峡に向かって開けた温泉地「洲本温泉」。大浴場や露天風呂からは紀淡海峡や大阪湾の絶景が望めます。 | ||
淡路 夢泉景 | 海・空・湯と一体になって浸かる開放的な展望浴場。 | |||
淡路ごちそう館 御食国 | 淡路島の素材を活かしたグルメレストランとお土産 | |||
海鮮料理 きとら 洲本店 | 海の幸をふんだんに使った海鮮料理 | |||
洲本 八幡神社 | 芸能の神、商売繁盛の神を祀る | |||
立川水仙郷 | 水仙の名所、12月〜3月 | |||
淡路ファームパーク イングランドの丘 |
英国をモチーフにした農園 パン・バター作り 和食・バーベキュー |
|||
美菜恋来屋 | 兵庫県最大級、産直市場でお買物 | |||
平岡農園 | みかん狩り・レモン狩り | |||
新島水産 | 新鮮な魚介をその場で、焼いて食べる贅沢 | |||
南あわじ市 | 松葉寿司 | 新鮮な寿司、あなご料理、三年とらふぐ料理 | ||
五色浜 |
高田屋嘉兵衛顕影館 ウェルネスパーク五色 |
江戸時代後期の廻船業者、高田屋嘉兵衛の生まれた土地 「レストラン浜千鳥」 |
||
シェアホースアイランド | 馬との関わりそのものの悦びも分かち合う | |||
西淡三原IC 南あわじ市 |
おのころ島神社 |
日本発祥の地、日本の神々誕生の聖地。古くから「おのころ島}と親しまれ崇敬されてきました。高さ21mのの朱塗りの大鳥居が目をひきます。 | ||
淡路島牧場 |
乳しぼり体験・バター手作り体験 バーベキューの館 |
|||
安冨白土瓦・かわらや |
「名物 かわら焼」あわじ島特選 猪豚 |
|||
淡路島 さと味 | 旬の地魚海鮮料理、冬の味覚「三年とらふぐ」 | |||
淡路島南IC 南あわじ市 福良港 |
★★★ 道の駅 うずしおレストラン ●淡路島南ICから5分 |
日本で一番うずしおに近い道の駅 休業中 リニューアル工事のため 2025年3月まで(予定) |
||
うずの丘 大鳴門橋記念館 ●淡路島南ICから5分 |
屋上から眺める360度パノラマビュー! 大鳴門橋や福良湾などの絶景を楽しめるうずの丘テラスハウス〜NARU(なる)〜 | |||
世界最大のうずしお体験 うずしおクルーズ (ジョイポート南淡路) ●淡路島南ICから15分 |
春や秋の大潮時は「うずしおの旬」と言われており、年間でも特に大きな大迫力のうずしおが出現。淡路島から鳴門の渦潮を、かわいいカモメ達と一緒にクルージング。 | |||
淡路人形座 | 江戸時代に全国に広がった淡路人形の資料館 | |||
ホテルニューアワジ プラザ淡路島 | 鳴門海峡、そして大鳴門峡を望む岬に建つ | |||
休暇村 南淡路 | 団体昼食、宴会 | |||
うめ丸 | 鯛活き造り料理で有名 | |||
灘黒岩水仙郷 | 水仙の群生地、12月下旬〜2月下旬 | |||
沼島 | 木村屋 | 元祖「はも料理」 | ||
明石市・高砂市・三木市 | ||||
明石市 | 明石 魚の棚 商店街 (うおんたな) |
地元の人は「うおんたな」と呼び、明石漁港から水上げされた新鮮な魚介類が並びます。全長350mのアーケードに約110店舗が建ち並んでいます。明石鯛・明石ダコが全国的に有名です。 | ||
明石市立天文科学館 |
「日本標準時」である東経135度の子午線上に建てられた明石天文科学館 。「時」と「宇宙」の素晴らしさを感じる博物館相当施設です。 | |||
アサヒ飲料 明石工場 (工場見学) 三ツ矢サイダー ミュージアム |
国民的炭酸飲料「三ツ矢サイダー」 明石工場にしかない楽しい体験 |
|||
江井ヶ嶋酒造 (蔵見学) |
清酒「神鷹」やウイスキー「あかし」などを製造 | |||
★★★ 料亭旅館 人丸花壇 |
明石随一の老舗の料亭旅館 かけはし御膳 6.600円税込〜 他 人数・ご予算に応じて承ります。お気軽にご相談ください。 ●予約 078-912-1717 |
|||
★★★ 和楽心 魚住店 |
団体メニュー 2.200円税込〜 その他 ●予約 078-947-3468 |
|||
くら蔵 | 遊和風料理、明石の鯛・たこ・穴子料理 | |||
ながさわ明石江井島酒館 | たこめしながさわ膳、明石膳、明石海峡膳 | |||
高砂市 | 石乃宝殿 生石神社 | 日本三奇・巨大な石塊、石の宝殿がご神体 | ||
キッコーマン 高砂工場 (工場見学) | しょうゆ工場の見学、所要約90分 | |||
山陽道 三木東IC 三木市 |
関西最大級の総合リゾート施設 ネスタリゾート神戸 |
日本初の大自然の冒険テーマハ?ーク! 約230万m2にもおよぶ広大な敷地に入場料のみで楽しめる アクティビティやグランピング、天然温泉まで 全部で60以上もの施設が勢ぞろい!! |
||
ヤクルト 兵庫三木工場 (工場見学) | ソフール、ミルミル、BF-1を生産している様子を見学 | |||
平井山観光ぶどう園 |
ぶどう狩 8月下旬〜9月中旬 | |||
三木小野IC 三木市 |
三木ホースランドパーク | 馬とふれあう。気持ちが通う。その感動をあなたにも。 | ||
道の駅 みき | 地場産野菜、三木金物、神戸・三木の特産品やお土産物 ながさわ道の駅みき店 |
|||
加古川北IC 加古川市 |
ふく蔵 | 蔵元「富久錦」直営のお店、昼食と酒蔵見学 | ||
国宝 鶴林寺 | 「播磨の法隆寺」とも言われている。関西花の寺第9番 | |||
姫路市・たつの市・赤穂市 | ||||
姫路東IC | サファリリゾート 姫路セントラルパーク ●姫路東ICから5分 |
ここは、日本一過小評価されているサファリ.パーク。「ストップ過小評価」 日本一癒されるサファリパークへ |
||
姫路東IC 姫路西IC 姫路市 |
世界文化遺産 国宝 姫路城 ●姫路東IC・西ICから25分 |
世界文化遺産 国宝・姫路城 別名、白鷺城 江戸時代初期に建てられ、日本に現存する城の中でも、世界的に高い評価を受けています。 |
||
書写山・円教寺 | 西国第27番札所、西の比叡山とも呼ばれる | |||
あずきミュージアム 御座候 (工場見学) |
製アン工場見学 “あずき文化”の探求・伝承・創造活動の拠点となる施設です。 |
|||
太陽公園 | 世界の石で造られた建造物・遺跡のレプリカ | |||
高田の馬場 | 姫路城前、姫路城へ徒歩1分のお食事処 | |||
西村屋 白鷺館 | 日本料理 | |||
ステーキ千寿 | 黒毛和牛の専門店、昼のランチメニュー | |||
灘菊酒造 | 酒蔵見学、試飲、酒蔵の膳処で食事 | |||
千姫茶屋 |
「姫路おでん」などセット、屋上からは姫路城を一望 | |||
和ダイニング三日潮 | 団体昼食110名 | |||
ます徳 | 仕出し、割烹料理、バス専用駐車場有 | |||
ホテル日航姫路 | バスツアーランチ、和風弁当、ランチバイキング | |||
★★★ 夢乃そば ●姫路城から約20分 ●ヤマサ蒲鉾まで300m |
姫路のおもてなし御膳、500名様対応可 季節のおもてなし御膳 2.420円税込〜 ●予約 現地 079-335-1188 |
|||
ヤマサ蒲鉾・夢鮮館 (工場見学) ●姫路城から約20分 ●中国道 夢前SICから約10分 |
ヤマサ蒲鉾の工場見学、見て、体験して、味わって。カニカマの製造ラインと竹輪・蒲鉾製造ラインを見学(約20分)。かまぼこ・ちくわ作り体験。直売店でしか買えないお土産。 ●予約 現地 079-335-1055 |
|||
芝桜の小道 ●夢鮮館の入り口から徒歩 約10分 |
目の前に芝桜が広がります。毎年シーズンにはたくさんのお客様で賑わう、ヤマサ蒲鉾の名物のひとつです。 ※4月中旬〜5月上旬 所要30分 |
|||
蓮の花苑 ●夢鮮館の入り口から徒歩 約10分 |
約12.000平方メートルの植栽面積を誇る蓮池。様々な種類の蓮が咲いてます。 ※6月日中旬〜8月中旬 |
|||
日本玩具博物館 | おもちゃの玉手箱、おもしろ博物館 | |||
まねき食品 | 弁当配達 | |||
姫路西IC 龍野IC たつの市 龍野町 |
★★★ 揖保乃糸資料館 そうめんの里 ●姫路西IC・龍野ICから15分 |
素麺の歴史と文化と食を満載 レストラン庵 本場の素麺料理 1.210円〜2.750円税込 |
||
うすくち龍野醤油資料館 | ヒガシマル醤油の資料館 | |||
ヒガシマル醤油工場 | 第一工場の工程見学 | |||
西日本衛材 | トイレットペーパーの工場見学、「兵庫の紙」プレゼント | |||
たつの市 御津町 新舞子 室津町 |
室津海駅館 | 江戸末期から明治中頃の廻船問屋 | ||
室津民俗館 | 海産物問屋の豪商「魚屋」を保存 | |||
綾部山梅林 | ひとめ2万本、海の見える梅林 | |||
世界の梅公園 | 異国情緒あふれる、世界の梅の観梅公園 | |||
お食事処 まるよし | 室津の老舗、活魚料理 | |||
懐石宿 潮里 | 瀬戸内の景色と懐石料理 | |||
料理民宿 住永丸 | 旬の牡蛎料理 | |||
赤穂IC 赤穂市 |
観光ボランティアガイド | 忠臣蔵のふるさとを分かり易くご案内 | ||
赤穂城跡 | 赤穂浪士のふるさと、めづらしい海岸平城 | |||
忠臣蔵のふるさと 赤穂大石神社・義士史料館 ●赤穂ICから約10分 |
赤穂義士大石内蔵助をはじめ四十七義士を祀る神社。お殿様の仇を討ったことにより「大願成就」「心願成就」の神として全国の方々より崇敬を集めている。討ち入り時の遺書や衣装など展示。 | |||
花岳寺 ●赤穂ICから約10分 |
浅野家と義士の菩提寺。境内には、四十七義士の墓・宝物館・義士木像堂などもあり、赤穂義士ゆかりの史跡ともなっている。 |
|||
塩と義士の館(歴史博物館) | 赤穂の塩と赤穂義士の資料を展示 | |||
赤穂義士祭 (12月14日) | 毎年、赤穂義士たちが討ち入りを果たした12月14日に、その偉業を称え、赤穂市最大のイベントとして忠臣蔵パレードが開催される「赤穂義士祭」。、 | |||
海洋科学館・塩の国 | 塩作りり体験、復元された塩田 | |||
田淵邸庭園 | 塩田王 田淵家庭園、期間限定特別見学 | |||
田淵記念館 | 田淵家から寄贈された日本画など | |||
奥藤酒造資料館 | 400年以上も続く奥藤酒造の資料館 | |||
赤穂パークホテル | ランチ130名 | |||
赤穂ロイヤルホテル | ランチ230名 | |||
海の駅 しおさい市場 | 坂越漁港直営、漁業体験、鮮魚直売 | |||
巴屋本舗 大手前門店 | 赤穂名菓子「塩味饅頭」のお買い物 忠臣蔵御膳など |
|||
鹿久居荘 赤穂店 | 食事・宴会・温泉 | |||
赤穂御崎 赤穂温泉 |
銀波荘 | 関西随一の絶景露天風呂の宿 目の前には小豆島や晴れた日には四国まで見渡せます。 |
||
祥 吉 | 新大浴場「爽天の湯」 海と夕陽と空を感じるお風呂 | |||
(中国道・舞鶴若狭道) 三田市・丹波篠山市・丹波市 | ||||
中国道 神戸三田IC 神戸市北区 |
キリンビール神戸工場 (工場見学) | 工場見学、試飲 所要60分) | ||
丘の上のビアレストラン |
キリンビール神戸工場 併設レストラン | |||
めんたいパーク神戸三田 (工場見学) | 明太子専門テーマパーク | |||
神戸三田プレミアム・アウトレット | 大人の町並み、関西最大級のショップ数 | |||
三田市 | 人と自然の博物館 | 「人と自然の共生を」 テーマにした博物館 | ||
さんだバーベキューガーデンズ | バーベキュー、すきやき、くだもの狩り | |||
三田屋本店 やすらぎの郷 | 自然の中、五感で味わう黒毛和牛ステーキ | |||
三田市 永沢寺 |
花の寺 永澤寺(ようたくじ) | 関西花の寺 花と仏と蕎麦の里 | ||
永沢寺・花しょうぶ園 | 寺の門前に広がる花しょうぶ園 約650種300万本に及ぶ花しょうぶが、6月上旬から7月上旬にかけて一斉に花咲き、訪れた人々の目を奪います。 |
|||
花のじゅうたん | 全国でも数少ない芝桜専門庭園で、地面を まったくみせない程咲き詰めることから「花のじゅうたん」と名付けました。4月中旬から 5月中旬まで丘は一面芝桜の花の香りでうまります。 | |||
舞鶴若狭道 三田西IC 三田市 |
★★★ しい茸ランド かさや ●三田西ICから5分 |
しい茸狩りとバーベキュー ※食事のみ可 若鶏コース 4.000円税込 黒毛和牛コース 5.200円税込〜 他 陶芸教室・いちご狩り・・・ |
||
★予約は 現地 079-568-1301 又は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 | ||||
こにし観光園 | 自然の中でバーベキュー、匠の体験 | |||
そろばん亭 三田店 |
ステーキコース等、団体様用 | |||
モリタ三田工場 (工場見学) | アジア最大級の消防車製造工場 | |||
丹波篠山市 今田町立杭 |
立杭 陶の郷 | 丹波焼の展示即売、陶芸教室 |
||
獅子銀 陶の郷店 | 丹波の特産物を取り入れた和食店 | |||
鎮台窯 |
団体200名様まで収容できる大型の陶芸絵付教室 | |||
丹南篠山口IC 丹波篠山市 |
篠山城 大書院 | 篠山城二の丸に慶長の面影がよみがえる。篠山城大書院は一大名の書院としては破格の規模と古式の建築様式を備えたものといえます。 | ||
大正ロマン館 | 丹波篠山の特産品を使ったお土産 | |||
丹波篠山百景館 | 丹波篠山の特産物 | |||
ほろ酔い城下蔵(鳳鳴酒造)(酒蔵見学) | 国の有形文化財、江戸期創業の酒蔵見学・試飲、 | |||
お菓子の里 丹波 | 1万坪の敷地内に美味しさ充実 | |||
丹波たぶち農場 | 丹波の黒大豆枝豆狩り、芋ほり、いちご狩り |
|||
★★★ 篠山城下町ホテル NIPPONIA |
400年の歴史感じる篠山城下町 築100年古民家で食す篠山フレンチ ●問合せ窓口 0120-210-289 |
|||
黒豆の館 | 田舎バイキング、地元食材を使った手作りの料理黒豆の枝豆収穫体験。黒豆をはじめ、丹波篠山の特産品、新鮮野菜など ●予約 079-590-8077 |
|||
ささやま玉水 | 収容400名 | |||
特産館ささやま | 丹波篠山の味の郷土館 | |||
ユニトピアささやま | 丹波の森のエコロジカルリゾート | |||
丹南茶寮 | 会席料理、冬はボタン鍋 | |||
如月庵 | ぼたん鍋 | |||
料理旅館 池富 | ぼたん鍋、11/15〜2/15 | |||
料理旅館 近又 | 源氏弁当、松茸料理、ぼたん鍋 | |||
丹波市 柏原町 |
柏原藩陣屋跡 | 柏原藩主織田家の公邸 長屋門 (国指定史跡) | ||
★★★ 割烹 喜作 ※JR柏原駅徒歩2分 ●観光バス駐車OK |
すき焼・割烹・懐石料理 季節の松花堂弁当 すき焼き御膳 その他 ●予約 0795-72-1044 ◎全旅OK |
|||
三友楼 | 丹波の老舗料亭 | |||
丹波悠遊の森 | 自然体験 | |||
山南町 | 薬草薬樹公園 丹波の湯 | つかれたカラダとココロをきれいに | ||
石龕寺 (せきがんじ) | 丹波紅葉三山の一つ。.金剛力士立像は必見です。 |
|||
春日IC 丹波市 春日町 氷上町 |
道の駅 丹波おばあちゃんの駅 | 春日ICそば、丹波地方のお土産が揃う | ||
夢の里やながわ本店 | 丹波伝心、丹波素材のスイーツや特産品 | |||
西山酒造場 (酒蔵見学) | 酒蔵見学・試飲 | |||
春日農園 | 黒豆狩り体験、10月上旬〜下旬 | |||
清住コスモス園 | コスモス鑑賞、10月上旬〜中旬 | |||
フルーツファーム春日 | さくらんぼ狩り、6月上旬〜中旬 | |||
円通寺 | 丹波紅葉三山の一つ | |||
青垣IC 青垣町 |
高源寺 | 丹波紅葉三山の一つ、紅葉は近畿随一 | ||
あまご村 | あまご満足膳 | |||
(中国道) 東条湖・福崎町・作用町 | ||||
吉川IC 三木市吉川 |
山田錦の郷 | 地域の野菜・特産物・酒米山田錦の販売 地元の食材を使ったレストラン |
||
ひょうご東条IC 加東市 東条湖 |
東条湖おもちゃ大国 | おもちゃのテーマパーク | ||
東条湖観光 | レジャーボート、ふな釣り桟橋 | |||
ホテルグリーンプラザ東条湖 | ランチバイキング他 | |||
東条湖グランド赤坂 | 湖を眺めながら丹波の味覚を満喫 | |||
加東市 | 播州 清水寺 | 西国第二十五番札所 | ||
加西IC 加西市 |
兵庫県立フラワーセンター | 国内最大級350品種16万本のチューリッフ゜ 3月・4月 レストハウスにて団体メニュー |
||
鶉野飛行場跡・鶉野飛行場資料館 |
今に残る戦争遺跡群 | |||
いこいの村 はりま | レストラン華彩 | |||
福崎IC 福崎町 |
もちむぎのやかた | もちむぎ麺の製造工程見学、販売 | ||
柳田國男生家・記念館 | 民族学者柳田國男の生家と記念館 | |||
香寺町 | 日本玩具博物館 | おもちゃの玉手箱、おもしろ博物館 | ||
夢前SIC 姫路市 |
かまぼこ工房・夢鮮館 (工場見学) ●夢前SICから約10分 |
ヤマサ蒲鉾の工場見学、見て、体験して、味わって。カニカマの製造ラインと竹輪・蒲鉾製造ラインを見学(約20分)。かまぼこ・ちくわ作り体験。直売店でしか買えないお土産。、 | ||
作用IC 作用町 |
南光地区のひまわり祭り | 200万本のひまわり(7月中旬〜8月上旬) | ||
南光ひまわり館 | ひまわりの特産品販売 | |||
スプリング8 (大型放射光施設) |
大型放射光施設の見学 | |||
生野・和田山・湯村温泉 | ||||
播但連絡道 神崎南IC 神河町 |
ホテルモンテローザ | 和食・和洋折衷・バーベキュー | ||
囲炉裏の宿 豊楽 | 炭火で焼く囲炉裏料理。冬はぼたん鍋。 | |||
生野IC 朝来市 生野町 |
生野まちづくり工房「井筒屋」 | 井筒屋(豪邸)など鉱山町の昭和の香り | ||
近代化産業遺産 史跡 生野銀山 |
1200年以上の歴史を誇る日本有数の鉱山。明治には日本の近代化を支えた。観光坑道・採鉱作業の再現で一般公開されている。 | |||
ビーフレストラン マロニエ | 収容150名 | |||
朝来SA | 道の駅 フレッシュあさご | 団体40名 | ||
朝来IC 朝来市 |
近代化産業遺産 神子畑選鉱場跡 |
東洋一と呼ばれた神子畑選鉱場跡を体験。隣町にあった明延鉱山の選鉱施設として建設された選鉱場跡。。現在は史跡公園「鉱石の道」として整備されている。 | ||
養父市 | 内山いちごの国 | いちご狩り 1月〜6月末 | ||
北近畿豊岡道 和田山IC 和田山 |
天空の城 竹田城跡 |
全国屈指の山岳遺構。雲海に浮かぶその姿から天空の城。秋から冬にかけて早朝に朝霧が発生することがあり、幻想的な風景が見られる。 |
||
情報館 天空の城 | 「たけだ城下町交流館」内にある観光案内所です。 | |||
山城の郷 | 竹田城跡に最も近いお立寄り・休憩処 1F 85席 2F 60席(団体専用) 大型観光バス駐車場10台【要予約】 |
|||
竹田城 城下町 ホテルEN ●和田山ICから5分 |
竹田城跡城下町に400年の歴史を持つ元酒造場。但馬・丹波・丹後の滋味あふれる食材を楽しむ本格フレンチ ●問合せ窓口 079-674-0501 |
|||
立曇峡(りつうんきょう) | 竹田城から直線距離で約2.2km、向かいの山にある立雲峡(りつうんきょう)。展望台より竹田城跡を眺望できる。 | |||
蔓牛焼肉 太田家 和田山店 | 本場但馬牛 |
|||
アダチ観光農園 | さくらんぼ狩り体験(6月上旬〜下旬)もも狩り・ぶどう狩り | |||
竹田街道の駅 |
但馬地域のお土産・地元の野菜や海産物 | |||
海鮮せんべい但馬 | 工場見学、試食コーナー、お土産 | |||
道の駅 但馬のまほろば | 地域物産品と歴史の交流拠点、団体食事 | |||
養父IC 養父市 |
道の駅 但馬楽座 | お土産・但馬牛レストラン・温泉 | ||
近代化産業遺産 明延鉱山探検坑道 |
明治42年に錫鉱が発見されて、「日本一の錫の鉱山」として栄えた。現在公開されている650mの探検坑道では、むき出しの岩肌や地面、削岩機などを見学できます。 | |||
八鹿氷ノ山IC 八鹿 |
道の駅 ようか 但馬蔵 | お土産・レストラン・積込み弁当 | ||
但馬牛レストラン ブーケ | 但馬牛・黒毛和牛メニュー | |||
ハチ北高原 | お宿 ひさ家 | 但馬特選牛すき焼き、しゃぶしゃぶ | ||
村岡 | 道の駅・村岡ファームガーデン | 但馬牛コロッケ・但馬牛の販売 | ||
但馬高原植物園 | 癒しのガーデン、自然植物園 | |||
但馬大仏・長楽寺 | 世界最大級の木造三大仏 | |||
新温泉町 湯村温泉 |
湯村温泉 | 1981年のNHKドラマ「夢千代日記」(吉永小百合主演)のロケ地としてその風情が全国に知られるようになり、以来「夢千代の里」とも称する 。 | ||
佳泉郷 井づつや | まるで洞窟風呂を感じさせる、ダイナミックな大浴場。 | |||
朝野家 | 情緒あふれる露天風呂と樹齢1200年の檜風呂 | |||
但馬牧場公園 | 但馬牛・羊・山羊などの動物や自然とのふれあい | |||
但馬牛博物館 | 和牛の最高峰と言われる但馬牛について学んでみよう! | |||
夢千代館 | 「夢千代日記の舞台」当時の温泉街を再現 | |||
リフレッシュパークゆむら | 温泉浴・森林浴・日航浴の温泉施設 | |||
但馬牧場公園 | 自然や動物とのふれあいランド | |||
日高神鍋高原IC 日高町 神鍋高原 |
植村直己冒険館 ●日高神鍋高原ICから5分 |
国民栄誉賞を受賞した世界的冒険家 植村直己に出会い「夢を持つこと」を覚え、やってみたいことを自分で創造する、これが夢を持つ初めの一歩です。 |
||
神鍋高原 | アップ神鍋、いろいろ体験 パラグライダー・グラススキーなど 冬は関西から便利なスキー場、 |
|||
★★★ 道の駅 神鍋高原 ●日高神鍋高原ICから15分 |
ランチビュッフェ (土・日・祝日) その他 定食有り ●予約 0796-45-1331 |
|||
神鍋亭りんご園 | りんご狩り、9月1日〜12月上旬 | |||
ブルーリッジホテル | お洒落な高原リゾートホテル | |||
竹野町床瀬 | 床瀬そば | いろりの部屋で、ほんもののそばと山川の料理 | ||
但馬空港IC | コウノトリ但馬空港 | 東京(羽田)〜大阪(伊丹)乗り継ぎ〜但馬空港 | ||
出石・豊岡・城崎・香住・浜坂 | ||||
豊岡出石IC 但馬の小京都 豊岡市 出石町 |
但馬國 出石観光協会 | 出石観光協会公式サイト | ||
出石のシンボル 辰鼓楼 (しんころう) |
但馬の小京都、出石 日本最古年の時計台、辰鼓楼と 出石そばで有名 |
|||
出石城跡 | 一国一城制による但馬唯一の城 石段を登り、朱の鳥居をくぐって稲荷神社から城下を見下ろせば、まるで江戸時代を思わせる町並が広がります。 |
|||
近畿最古の芝居小屋 出石 永楽館 |
近畿地方に現存する最古の芝居小屋。芝居小屋として一番華やかだった大正11年頃の姿へと忠実に復原。※館内見学(公演日以外) | |||
★★★ 但馬牛と皿そばレストラン 出石城山ガーデン ●大型バス15台駐車OK |
収容 210名、全席イス席 幸之鳥御膳 1.573円税込〜 但馬牛ふるさと御膳 1,815円税込 他 ※そば打ち体験・食べ歩き企画 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 FAX.06-6376-1748 | ||||
★★★ 出石皿そば 花水木 ●西の丸駐車場から徒歩5分 |
収容 124名(テーブル40名 座敷84名) 皿そば定食 1,300円税込 出石定食 1.850円税込 その他 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 FAX.06-6376-1748 | ||||
★★★ 出石皿そば みくら ●西の丸駐車場前・大型バス可 |
座敷110名 出石皿そばセット 1.200円税込〜 他 |
|||
★予約は 大阪案内所センター TEL 06-6376-4020 FAX.06-6376-1748 | ||||
そば処 出石城 | 座敷60名・イス席50名 | |||
そば藤 | そば打ち体験 | |||
湖月堂 内堀店 | 収容50名 | |||
入佐屋 | 収容100名 | |||
いずし堂 本店 | 予約席 イス・テーブル席 250席 座敷200席 お土産・陶芸体験 |
|||
出石皿そば 山下 | 収容126名 | |||
かばんの館 |
バッグをお土産等に | |||
かばん工房 遊鞄 | マイバックを製作体験 | |||
但東町 | 日本・モンゴル民族博物館 | モンゴルの暮らしを体験、民族資料を展示 | ||
豊岡市 | コウノトリ文化館 コウノトリの郷公園 |
人とコウノトリが一緒に暮らすまち豊岡市、人と自然の共生を考えるエコミュージアム。天然記念物コウノトリの資料展示・シアタールーム・公開飼育ケージ・観察 | ||
JAファーマーズマーケットたじまんま | 但馬の農産物直売所 | |||
播磨屋本店 豊の岡工園 | おかき工場見学と試食 | |||
げんぶ堂 | 手作りおかきの製造直売・試食 | |||
かばん工場たなか | かばんの製造直売 | |||
海鮮うまいもん屋 和平(豊岡店) | 鮮度抜群の魚介を使った海鮮料理 | |||
夢邸 | 但馬牛ランチ、弁当積込み可 | |||
玄武洞公園 | 玄武洞 | 玄武洞は160万年前に起こった火山活動によって、山頂から流れ出したマグマが冷えて固まる時に規則正しいきれいな割れ目を作り出した物です。国の天然記念物。 | ||
玄武洞ミュージアム | 美しい宝石や光る石、化石でたどる生命の歴史博物館」 | |||
城崎温泉 | 城崎温泉 | まるで大昔にタイムスリップしたかのようなまち並みを残し、「まち全体が大きな温泉宿」の精神で、今もなお多くの方が訪れる日本の温泉街。 | ||
西村屋 ホテル招月庭 | 温泉大浴場、露天風呂など、四つのお風呂 | |||
西村屋 本館 | 創業160年の歴史と伝統を伝える、純和風旅館 | |||
三木屋 | 純和風造り、志賀直哉が「城の崎にて」を執筆された宿。 | |||
大西屋 水翔苑 | 風情をそこかしこに散りばめました、かがり火の宿 | |||
川口屋城崎リバーサイドホテル | 星空に手が届く貸切展望露天風呂 | |||
城崎温泉外湯めぐり | 城崎温泉の風物詩、七つの外湯めぐり | |||
城崎ロープウェイ | 城崎温泉ロープウェイ(全長676m)は、温泉寺のある中間駅を経由して山頂駅まで延び、山頂駅展望台からは城崎温泉の全景や日本海を見渡せます。 | |||
おけしょう鮮魚 海中苑 | お魚屋直営、日本海の海の幸を新鮮そのままに。 | |||
城崎街道 海の駅 | 海産物のショッピング | |||
津居山港 | フィッシャーマンズ・ビレッジ | 但馬漁協直売の店、かに・鮮魚 | ||
日和山海岸 | 城崎マリンワールド | 自然水族館、ダイナミックなイルカやアシカ・ペンギンたちのショー。見る水族館から、感じる水族館をめざす体感水族館。 | ||
日和山温泉 | ホテル金波楼 | 雄大な日本海を一望する眺望自慢のお宿 | ||
香住 佐津温泉 |
★★★ にしたにや海華 |
料理で人気ある 常連客が多い人気の宿 年間かに料理、昼食もOK |
||
★予約は 大阪案内所センター 06-6376-4020 専用 TEL 06-6376-0565 ※日帰りおすすめコース 各地===11:30 にしたにや海華(かに料理・入浴)13:45 ===JAファーマーズマーケットたじまんま===海鮮せんべい但馬===各地 |
||||
柴山漁港 | 柴山漁港・かに一番館 | 但馬漁協直営、かに・魚介類の販売 | ||
香住 | 大乗寺 | 別名 応挙寺、円山応挙の書いた襖絵 | ||
香住鶴 ( 直売店 福寿蔵) | 蔵見学・試飲・お買物 | |||
香住港・遊魚館 | 但馬漁協直営、かに・魚介類の販売 | |||
海鮮マーケット 海の蔵 | 絶品の干し物、かに、鮮魚の販売 | |||
にしとも かに市場 かに八代 れんが亭 |
香住の新鮮魚介類 折々の新鮮な海の幸を最高の味で |
|||
道の駅 あまるべ | 地元海産物のお土産 | |||
余部クリスタルタワー 余部鉄橋展望台 「空の駅」 |
「空の駅」に設置されたエレベーター、日本海の絶景 | |||
JR余部駅、40mほど上にある駅、日本海の絶景展望台 | ||||
浜坂海岸 | 山陰海岸ジオパーク館 |
ジオラマやパネル展示などでジオパークを学ぼう | ||
★★★ マル海 渡辺水産 |
収容 500名 日本海の捕れたて魚介類料理 冬はかに料理 その他 ●予約 0796-82-5001 |
|||
※日帰りおすすめコース 各地====浜坂・渡辺水産(昼食・お買物)===餘部鉄橋「空の駅」(高さ40mの餘部橋梁展望台)===各地 ●又は 渡辺水産(昼食)==鳥取砂丘・砂の美術館==鳥取自動車道=作用JTC=各地 |
||||
隆栄水産 | 収容480名、海産物のデパート | |||
旅の献立TOPページへ | UP▲ |