京都府の宿 公式ホームページ | >昼食・観光・立寄りスポット >旅の献立トップページ |
間人(たいざ)温泉郷 | ★お宿 炭平 | おすおすすめポイント |
施設のご案内 |
![]() |
![]() |
海の京都、間人(たいざ)、日本海に沈む大きな夕日 間人ガニと絶景・間人温泉を満喫するお宿 全ての客室から雄大な日本海、そして素晴らしい夕日を眺めることができます。料理はとりたての海の幸をご堪能、冬は「幻のかに」とも言われ、希少価値の高い、自慢の間人かにをぜひお試しください。 |
●客室数 16室 収容60名 露天風呂付客室 5室 ●宴会場 135畳 ※露天風呂 有 ※貸切露天風呂 無 □交通 KTR網野駅から20分 |
日帰りコース | 関西各地=<京都縦貫道>=与謝天橋立IC=峰山=間人・お宿 炭平(昼食・入浴)=丹後ちりめん歴史館=橋立やまいち(海産物のお買物)=宮津天橋立iC=<舞鶴道>=関西各地 ※その他 復路 コウノトリ文化館・出石 など |
||
1泊2日コース 1日目 |
関西各地=<舞鶴道・北近畿道>=和田山=出石(昼食・専任ガイドと観光)=かばんの館=久美浜(「花説法」または「おもしろ法話」)=間人温泉郷(泊) ※その他 コウノトリの郷公園 |
||
2日目 | 間人温泉郷=丹後松島=経ヶ岬(丹後半島最北端)=舟屋の里公園=橋立やまいち(海産物のお買物)=天橋立(知恵の文殊堂・松吟にて昼食後、天橋立散策) =ハクレイ酒造・天の蔵(丹後の酒蔵見学・地酒試飲)=舞鶴大江IC=<京都縦貫道>=関西各地 ※その他 伊根湾めぐり遊覧船・傘松公園・丹後ちりめん歴史館 など |
||
京丹後温泉 | ★琴のや | おすすめポイント | 施設のご案内 |
![]() |
![]() |
一軒宿から見える景色は、見渡す限りの日本海 丹後の食べる旅館として新鮮で豪快な漁師料理 鮮度の良い魚介類は日本海からの恵みです。夏に出回る天然「岩がき」と冬の風物詩、松葉ガニと寒ブリが特に人気です。 |
●客室数 12室 収容40名 ●宴会場 50畳 ※露天風呂 無 ※貸切露天風呂 無 □交通 KTR網野駅から15分 |
日帰りコース | 関西各地=<京都縦貫道>=与謝天橋立IC=網野= 琴のや(昼食・入浴)=丹後ちりめん歴史館=橋立やまいち(海産物のお買物)=与謝天橋立iC=<京都縦貫道>=関西各地 ※その他 復路 コウノトリの郷公園・出石 など |
||
天橋立・岩滝温泉 | ★ホテル喜楽家 | おすすめポイント | 施設のご案内 |
![]() |
![]() |
阿蘇海に面し、真一文字に望む、日本三景・天橋立 料理は海鮮陶板きと冬の特選「かに三昧プラン」 大好評、ボリューム満点の「かに料理」 野趣あふれる日本庭園内にある露天風呂 |
●客室数 20室 収容100名 ●宴会場 100畳他 ※露天風呂 有 ※貸切露天風呂 無 □交通 KTR天橋立駅から10分 |
日帰りコース | 関西各地=<京都縦貫道>=与謝天橋立IC=丹後ちりめん歴史館= ホテル喜楽家(昼食・入浴)=橋立やまいち(海産物のお買物)=天橋立ワイナリー=与謝天橋立iC=<京都縦貫道>=関西各地 ※その他 傘松公園 |
|
|